ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
戸建事業部の島Dです。
1月も気づけば、あっという間に過ぎてしまいました。
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょう。
THE HOUSE 小倉駅から徒歩3分
ちょっと特別な古着屋さん
「Border line」をご紹介します。
このお店の名前には、オーナーのこだわりが込められています。「Border line」は、オーナーの“基準”を超えるアイテムしか置かない、という意味があるんです。
その基準とは一体何か?それは、アイテムの年代、素材、シルエット、製造工程に至るまで、厳しいチェックが行われているということ。
例えば、製造工程だと、プリントを何回しているかなど
どれだけ手間をかけて作られた服なのかを見抜き買い付けるそうです。
こだわるが故に、オーナーが世界中を飛び回り、直接買い付けをしています。各地のマーケットや古着屋で厳選されたアイテムが店内に並んでいます。そのため、他ではなかなか出会えないような珍しい一着に出会えることも。オーナー自身が選んだアイテムだからこそ、どれも納得のクオリティなんです。
もし、他では見つけられないような特別な古着を探しているなら、「Border line」に足を運んでみてください。きっと、あなたのお気に入りの一着が見つかるはずです。
オーナーは、古着が大好き、たくさんの知識を楽しそうに話をしてくれます。古着に興味がある方は是非行ってみてはいかがでしょうか
古着屋 Border line
福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目6-13 本郷ビル2F
13:00~20:00